季節が夏とは違うのが日に日にわかる一ヶ月となりましたね。6月に植えた稲が実りをつけ、稲刈りの時期となり、先日が収穫の日でした。きらきら星を1年前、4年前に卒園した2名や、親御さんにもお手伝いいただき、行うことができました
季節が夏とは違うのが日に日にわかる一ヶ月となりましたね。6月に植えた稲が実りをつけ、稲刈りの時期となり、先日が収穫の日でした。きらきら星を1年前、4年前に卒園した2名や、親御さんにもお手伝いいただき、行うことができました
足踏み脱穀機と唐箕(とうみ)を使って、以上児さんで脱穀をしました。 まず、ぎっちょぎっちょ米つけ、米つけとわらべうたを歌って、おいしいおもちが食べられるように、と気持ちを込めてから作業開始。 足踏み脱穀機はボタン一個
今日 きらきら星でお借りしている畑にスタードームを建てました。埼玉県のみやしろ森のようちえんの写真を見せて頂いたのがきっかけでした。保護者の皆さんのお手伝いで、立派なスタードームができました。 丸いかたちが和を表すので、